本サイトは別れさせ屋相談員「あい」が運営しています。
別れさせ工作にまつわるニュース・有名人の恋愛模様に関する報道をまとめ、プロ目線で解説しています。
このサイトへご訪問いただいた皆様へ
「男性は浮気するもの」とよく言いますが、自分の身に起きることはなかなか予測できませんよね。
気が動転して直接問い詰めたくなる気持ち、同じ女性としてよくわかります。
ちょっとした変化を機に異性関係が派手になる男の人は、やはりそう少なくありません。
もしものときの状況を解決できるのは、別れさせ屋を初めとする専門家です。
「他の人も同じように我慢しているから…」と今の状態に耐える必要はありません。
むしろ、夫の不貞行為をそのまま見過ごす人は少数派です。口にしないだけで、多くの人が別れさせ屋に頼っていますよ。
万一のときは、ぜひ頼ってください。
私は「別れさせ屋」で相談スタッフとして働いています。以前は工作員として活動し、2016~2018のあいだに200件ほど担当しました。
現在は女性専用の相談窓口で対応することが多く、直接面談することもあります。
プライベートでは2児の母で、かくいう私も夫の浮気が原因で離婚しました。当時は別れさせ屋の存在を知らなかったので、今になってすごく後悔しています。業界に入ってからは依頼する人と同じ目線で話せるので、むしろいい経験になったのかもしれません。
2人の子は現在小学生ですが、同じクラスの保護者の方の相談を受けることもあります。
別れさせ屋としてのやりがいとともに、やるせなさを感じる瞬間です。
不倫は蜜の味がする猛毒です。それをどうか知ってくださいね。
コロナ禍で悪化する関係でお悩みの方へ
コロナ禍で生活様式が大きく変わったことで、家族に対するDVやSNS、LINEなどの交流で不倫や浮気を初めてしまうケースが増えています。
DVや不倫、浮気は簡単に許せることではありません。それでも、パートナー間で解決できればまだ良いですが、根本的な解決には長期化してしまう内容が多いです。では、解決に向けてどうしたら良いか。
別れさせ屋株式会社にご相談ください。コロナ渦で、別れさせたい。別れたい。その気持ちを実現する「別れさせ対応」の専門家により設立された専門会社。
それが別れさせ屋株式会社です。